菓子製造技能士(2級)[国家資格] | 香川県の専門学校 穴吹カレッジグループ 高松 | 四国で専門学校に通うなら、充実の学びで専門力を身に付ける!資格と就職に強い実績校

菓子製造技能士(2級)[国家資格]

パティシエ・ベーカリー学科
菓子製造技能士(2級)は、厚生労働省が実施する認定する国家資格のひとつです。

スポンジケーキ、バターケーキ、パイ、ビスケットなどの「洋菓子製造作業」と、餅菓子、蒸し菓子、焼き菓子、餡菓子などの「和菓子製造作業」の2つに分類され、それぞれに2級と1級があります。2級の受験資格を得るためには、厚生労働省の認可を受けた学校を卒業するか、2年以上の実務経験が必要です。学科試験はマークシート方式で、食品や菓子の知識、菓子の作り方について問われます。実技試験では、指定された菓子を時間内に作ります。

なお菓子製造技能士(2級)の合格率は約40~50%と比較的難しめとなっています。取得することで、パティシエとしてのキャリアアップはもちろん、商品企画や独立開業の際にも役立ちます。
実施時期 年に2回
実技試験:前期は6月中旬~9月上旬/後期は11月下旬~翌年2月下旬
学科試験:前期は7月末~9月上旬/後期は翌年1月末~2月中旬
採点方式 実技と筆記試験
学科試験
A群=真偽法 B群=4肢択一法 計50問
10問=和・洋菓子共通……食品一般、菓子一般、関係法規、安全衛生
40問=選択作業別(和・洋菓子製造)……菓子製造、デザイン、包装保存、官能検査、製造計画
試験時間 2時間45分
合格基準 実技試験:60点以上/100点
学科試験:65点以上/100点
本校合格率例 -

未来に手が届く
専門学校