close

ビューティコーディネーター学科[ 2年制 男女 ]

メイクやネイルを通して
美を極める2年間

基本の知識と技術から、最先端の多彩なテクニックを学ぶことで、センスと技術を磨きます。お客様一人ひとりに合った幅広い提案ができ、満足していただける美のトータルスペシャリストをめざします。

Policy教育体制の構築

ビューティコーディネーター学科では、履修規程に即して必要単位を修得し、必要な修業年限を満たしたうえで下記の能力を備えていると判断した場合に、卒業認定および高度専門士の称号を授与する

AP[アドミッションポリシー]

入学者の受け入れ方針

  1. 穴吹学園の教育理念を理解し、主体性を持って多様な人間と協働し、学び続ける意欲がある人
  2. メイク・ネイルに興味があり幅広い美容の技術習得に意欲をもつこと、人を美しくすることを通じて社会に貢献したいと考える人
  3. 自立的な問題解決能力を有し、継続的に努力のできる人
  4. 規範やモラルを重んじ、何事においても真摯さ、正直さ、誠実さを備えた姿勢で取り組める人
CP[カリキュラムポリシー]

教育課程編成・実施の方針

  1. メイクとネイルの高度な資格取得を目標とし、より専門的な知識と技術、人間力を兼ね備えたスペシャリストを育成する
  2. エステ、着付け、色彩、アロマテラピー等の学習に加え、トータルで「美」を学ぶことによりビューティアドバイザー、メイクアップアーティスト、ネイリスト、エステティシャン等、幅広い分野で活躍できる人材を育成する
  3. 外部の連携施設での実習を通して学生は学内における自らの学びを確認し評価するとともに、実習で得た課題を実習後の学びにつなげていく
  4. 現場で働くビューティアドバイザー、ネイリストの姿を通して職業人としての自らの将来像を具体化させるとともに、変化する社会に対応して自ら学び続ける姿勢を養う
DP[ディプロマポリシー]

めざす人物像

  1. 地域社会・国際社会に貢献できる専門性を身につけている
  2. 卒業に必要な資格取得要件を満たしていること
  3. 組織やグループの中でリーダーシップやフォロワーシップを発揮できること
  4. 豊かな人間性と「美」のスペシャリストとしてのホスピタリティをあわせ持つこと

Job卒業後の進路

  • 美容部員(ビューティーアドバイザー)
  • メイクアップアーティスト
  • ネイリスト
  • メイクセラピスト ほか

Qualificationめざす資格

  • 日本化粧品検定
  • メイクセラピー検定
  • ケサランパサランメイクアップ検定
  • ネイリスト技能検定
  • ジェルネイル技能検定
  • ネイルサロン衛生管理士
  • パーソナルカラー検定
  • ほか 最大24個取得可能

Study Point学びのポイント

実力を身につけ即戦力とする

日々の実習で技術力を磨くことはもちろん、接客を実践するサロンワーク実習で技術力、カウンセリング力を磨きます。働く上での立ち居振る舞いを学び、2年後には確実に美容部員、ネイリストとしての即戦力を身につけます。

メイク・ネイル資格検定1級取得

本校は、日本ネイリスト協会本部認定校をうけ、ネイル系資格の全てを校内で受験可能。メイク、化粧品系資格も最上位資格をめざします。令和2年度がネイリスト検定1級、メイクセラピー検定2級の合格率100%を達成しました。

全国トップレベルのコンテスト実績

授業で身につけたメイク、ネイルの技術を生かし、全国レベルの様々なコンテストで毎年入賞実績を残しています。全日本ネイリスト選手権では、チャンピオン実績を誇ります。

Curriculumカリキュラム

メイク実習Ⅰ・Ⅱ / 着付実習 / メイクセラピー / アロマテラピー / 皮膚科学 / 化粧品学 / 社会人基礎講座 / ネイル実習Ⅰ・Ⅱ / エステティック実習 /
ジェルネイル実習 / パーソナルカラー / エステティック理論 / サロンワーク実習 / 実務実習

Anacole Voiceアナカレボイス