動物看護総合学科 | 香川県の専門学校 穴吹カレッジグループ 高松 | 四国で専門学校に通うなら、充実の学びで専門力を身に付ける!資格と就職に強い実績校

動物看護総合学科

3年制

動物について広く学び、
国家資格をめざす

動物看護はもちろん、ペット美容としつけについても、幅広い知識と技術を習得できます。総合的に学ぶことで、ペット業界のスペシャリストをめざします。

・愛玩動物看護師指定養成所
※在学中(3年次)に受験可能
※香川県唯一

・業界内定率100%

学びの特長

2つの大学で最先端の獣医学に触れられる
2つの大学で最先端の獣医学に触れられる

最先端の獣医学を知ることで疾患の理解、最新の技術を習得します。

麻布大学と教育連携

日本の獣医学系大学で最多の40の研究室を有する麻布大学と連携することで獣医学の最先端に触れることができます。

山口大学でのインターンシップ

山口大学共同獣医学部動物医療センターの獣医療実習で看護スキルを極めます。

徹底的なサポートで国家試験も安心!
徹底的なサポートで国家試験も安心!

本校では全国模試をはじめ、過去問題や参考書を元にした国家資格対策を行っています。国家資格は難しそう…という方も、動物看護を専門としたたくさんの先生が一人ひとりの苦手を克服するサポートを徹底的に行い、合格へと導きます。

動物介在活動( A A A )
動物介在活動( A A A )

動物とのふれあいや、レクリエーションがもつ癒しの効果を知ることで、動物と社会との関係づくりを学ぶと共に、命を思いやる心を育てます。活動期間中は毎週、高齢者施設や幼稚園を訪問しています。

講師

犬種標準学I・II / グルーミング実習BASICI・II

犬の種類と特徴を知ることで、犬との触れ合い方や飼養方法を学ぶ。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物臨床看護学総論 / トレーニング実習I・II・Ⅲ・Ⅳ

動物看護過程の一連のプロセスを学び、事例ごとの個別性に重きを置いた動物看護の基本的な考え方を修得する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物看護関連法規

動物や獣医療に関連する様々な法規について学び、社会における動物看護の役割を理解する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物栄養学Ⅰ・Ⅱ

5大栄養素やその代謝など基礎栄養学を学ぶとともに、ライフステージや疾患ごとの違い、各種療法食の特色や給餌方法など臨床栄養学を修得する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

比較動物学Ⅰ・Ⅱ

産業動物及び実験動物の歴史や品種、飼育管理方法及び関わり、さらに日本の野生動物の種類と保全、動物園等の展示動物について学ぶ。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物愛護・適正飼養関連法規

カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物愛護・適正飼養実習Ⅰ・Ⅱ

カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物感染症学I・II・III

微生物や寄生虫の分類、生物学的特性、伝播様式や発病のメカニズムについて学び、
検査や診断、衛生管理、予防・治療法など感染症対策の基礎を修得する。感染防御に
関わる免疫学の基礎についても学ぶ。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物臨床看護学各論I・II・III・IV

様々な疾患の病態生理を理解し、それによって引き起こされる症状や必要な処置、治療に関する基本的な知識を学ぶ。各々の機能障害を持つ動物に対してどのような看護を提供すべきか、評価と介入の方法を習得する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物看護学概論

獣治療の歴史や動物看護師の職業倫理について学び、専門職としての社会的責務を
動物看護学概論 理解し職業意識を形成する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

公衆衛生学Ⅰ・Ⅱ

環境および食品衛生、疫学、人獣共通感染症について学び、人の健康の維持・増進や
疫病予防への応用について理解する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物薬理学Ⅰ・Ⅱ

代表的な薬物の体内動態と作用機序、臨床応用および副作用について学び、動物の疫病の診断や治療にどのように用いられるかを理解する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

トリミング実習BASIC I・II

トリミング(犬のカット)に必要な犬の扱い方と、美容道具の扱い方、様々なカット様式を学ぶ。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物繁殖学

繁殖に関わる形態機能学を学び、妊娠・分娩と新生子管理、遺伝学の基礎知識を修得する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物行動学

動物、主に犬についての生態、行動を学び理解する。動物と人間がいかに共存できるか学習する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物病理学

様々な疫病が組織や臓器にもたらす変化を学び、病態について理解する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

動物形態機能学I・II

動物の生命維持の仕組みを形態学、機能学、生化学の面から学び、生命体としての動物を細胞、組織、臓器レベルの各段層で理解するとともに病的変化について学ぶ基盤を確立する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

AAA実習Ⅰ・Ⅱ

動物介在活動の意義を理解し、よりよい活動方法を考える。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

社会人基礎講座I・II・III

社会人として必要な常識・マナーを身につける。自立に向けての意識の向上を図り、就職活動の早期化・活性化を実現する。
カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

…など

カリキュラム

動物看護総合学科
カリキュラムブック

分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。

ダウンロードする PDF

年間スケジュール

年間スケジュール

就職先になる職種

  • 愛玩動物看護師
  • 動物施設スタッフ
  • ペットショップスタッフ

学科に合う人柄

穴吹学園の教育理念を理解し、主体性を持って多様な人間と協働し、学び続ける意欲がある人
人や動物に対する思いやりの心をもち、人と動物の共生を目指す人
動物看護学を修得する強い意志を持ち、動物を通して社会貢献する人

教育課程について

動物看護学のみならず、社会人基礎・健康管理・飼育・動物美容・トレーニングなど幅広い専門性を高める授業展開を実施する
動物愛護の精神に則り、人と動物の共生の思想と倫理観を身につけ、豊かな人間性と幅広い視野をもち、修得した知識・技術を融合し、動物看護師としての問題解決力・創造力を養う

卒業後の人物像

地域社会・国際社会に貢献できる動物看護師としての力を身につけている
動物看護学・獣医療分野についての専門知識と技術、実践力を持ち、人と動物の健康や動物との共生に活用できる力を身につけている
動物看護師としての基本的な理論・技術を修得の上、命を尊重する倫理観、幅広い視野と問題解決能力を身につけている
コミュニケーション力を持ち動物関連産業の発展に向けて積極的に寄与する意欲を身につけている

未来に手が届く
専門学校