Policy教育体制の構築
外語ビジネス学科では、履修規程に即して必要単位を修得し、必要な修業年限を満たしたうえで下記の能力を備えていると判断した場合に、卒業認定および専門士の称号を授与する
AP[アドミッションポリシー]
入学者の受け入れ方針
- 穴吹学園の教育理念を理解し、主体性を持って多様な人間と協働し、学び続ける意欲がある人
- 実践的な英語力を身につけ、将来その語学力を生かして活躍したい人
- 自らが希望する言語領域はもちろん、その他の領域に関しても主体的に学ぶ意欲のある人
- 地元の香川県のみならず、日本全体のグローバル化に貢献しようとする人
CP[カリキュラムポリシー]
教育課程編成・実施の方針
- ネイティブ教師による指導や海外語学研修を通じて、実践的な語学力の定着を図る
- 「ビジネス知識」や「サービス知識」といったビジネス・スキルが習得できる授業を構成する
- 自分の進むべき進路の決定や実践力を身につけるためのインターンシップを充実させる
- 授業内外での外国人との交流を通し、異文化理解、異文化コミュニケーション能力の向上を図る
DP[ディプロマポリシー]
めざす人物像
- 地域社会・国際社会に貢献できる国際感覚を身につけている
- グローバル社会での活躍に不可欠な専門的な外国語運用能力(英語系検定取得)を身につけている
- 国際性や異文化理解力を養い、多様な文化背景を持つ人々とともに生きる力を身につけている
- 予測不可能な様々な社会問題の解決に導くことのできるビジネス知識を身につけている
Job卒業後の進路
- 旅行会社(受付事務・ツアーコンダクター)
- 航空会社(グランドスタッフ)
- 鉄道会社(改札・窓口・車掌業務)
- 英会話スクール(受付事務・子供英会話講師)
- 一般企業(貿易・国際業務)
- 4年制大学への編入 ほか
Qualificationめざす資格
- TOEIC
- 実用英語技能検定
- 英語対応能力検定
- 中国語・韓国語検定
- ビジネス文書技能検定
- Excel・Word・PowerPoint(サーティファイ) ほか
Learning Point学びのポイント


ビジネスで使える英語が身につく
ネイティブの先生と楽しく会話をしながら、英会話を修得することができます。「実践的で使える英語」を楽しく学び、ビジネスレベルの英語力を身につけます。少人数クラスの編成で、一人ひとりをしっかりサポートします。


中国語・韓国語も学ぶ
第二外国語として、中国語か韓国語のどちらかを選択して学ぶことができます。3ヶ国語が話せるマルチリンガルをめざします。外国語以外にも、パソコン、ビジネス・サービス系の知識も学ぶので、語学とビジネススキルの両方を身につけることで就職にも大変有利になります。


セブ島での語学研修で実践的に学ぶ
セブ島での海外語学研修では、マンツーマンで効果的に英語を学びます。週末には課外活動として、マリンアクティビティやボランティア活動にも参加します。現地の方々や留学生との交流は、一生ものの最高の経験になります。海外の文化やセブ島の魅力を肌で感じてみよう!
Curriculumカリキュラム
Listening&Speaking / Reading&Writing / Speach&Presentation / 観光インバウンド概論 / TOEIC・英検対策 / 第二外国語(【選択】中国語/韓国語) / ビジネス英語 / ビジネス教養 / パソコン演習 / 海外後研修