ペット美容・グルーマー専攻
2年制
確かな技術と知識を身につけ、
プロのトリマーへ
2年間で250頭を超えるトリミング実習で、トリマーに必要な技術と、基礎知識を身につけ、さらに飼育法や繁殖、健康管理、飼い主へのアドバイス、簡単なしつけトレーニングまで学習。
講師
カリキュラム
- 犬種標準学Ⅰ・Ⅱ
- グルーミング総論
- グルーミング各論
- トリミング総論
- トリミング各論
- グルーミング基礎実習
- グルーミング応用実習
- プロフェッショナルトリミング
- 動物行動学Ⅰ
- 動物看護学Ⅰ・Ⅱ
- 動物機能形態学
- コンピュータ実習Ⅰ・Ⅱ
- 動物飼養管理学
- トレーニング実習Ⅰ・Ⅱ
- 繁殖飼育学
- ハンドリング学Ⅰ・Ⅱ
- 社会人基礎講座Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ

ペット美容・グルーマー専攻
カリキュラムブック
動物分野のみの情報を抜き出したパンフレットと
カリキュラムブックがダウンロードできます。
年間スケジュール

就職先になる職種
- トリマー・グルーマー
- ペットサロンオーナー・スタッフ
- ペットショップスタッフ
- ハンドラー
学科に合う人柄
穴吹学園の教育理念を理解し、主体性を持って多様な人間と協働し、学び続ける意欲がある人
人や動物に対する思いやりの心をもち、人と動物の共生を目指す人
動物健康管理全般を学ぶ意志があり、特に動物のトレーニングに強い関心があり、動物を通して社会貢献する人
教育課程について
動物の健康管理(飼育・動物美容・トレーニングなど)分野のみならず、社会人に求められる基礎や幅広い専門性を高める授業展開を実施する
動物愛護の精神に則り、人と動物の共生の思想と倫理観を身につけ、豊かな人間性と幅広い視野もち、修得した知識・技術を融合し、動物健康管理の専門家としての問題解決力・創造力を養う
卒業後の人物像
地域社会・国際社会に貢献できる動物トレーニングの専門家としての力を身につけている
コミュニケーション力を持ち動物関連産業の発展に向けて積極的に寄与する意欲を身につけている
動物に関しての基本的な理論・技術を修得の上、命を尊重する倫理観、幅広い視野と問題解決能力を身につけている