今回は入試説明会と同時進行で、1・2年生を対象に理学療法学科・作業療法学科の体験を実施しました。
作業療法学科では、自助具を用いた体験を通して、作業療法士が生活を支える専門性に触れていただきました。身近な生活の工夫を知ることで、作業療法の奥深さを感じてもらえる内容となりました。
理学療法学科では、テーピング体験や”アローズラボ”を活用した視力・跳躍力の測定を行いました。
身体の機能を科学的に確認する体験を通して、理学療法士の専門性を学ぶ機会となりました。
それぞれの体験を通して、じっくりと学びながら、将来の職業理解を深める時間となりました。