
三村 梨恵
トリミング実習
サービス接遇講座

遠回りも無駄ではない!動物とともに歩むキャリア
子どものころから動物が好きで、動物に関わる仕事を目指しましたが、一度は接客業に就きました。その後、「やっぱり動物と関わる仕事がしたい」と決意し、トリミングの専門学校に入学しました。現在ではその経験を活かし、教員として学生に「好き」を仕事にする素晴らしさを伝えています。接客業で培ったスキルも授業に生かし、人生のどんな経験も無駄ではないと思います。

不器用でも大丈夫!一生学ぶ姿勢でトリマーを目指そう
不器用でもトリマーにはなれます。不器用でも努力を続ければ技術は必ず身につくからです。教員として、学生が疑問をすぐに相談できる環境づくりを心掛け、日々の授業で実践的な技術や思いやりの心を伝えています。トリマーとして必要なのは、一生学び続ける姿勢と動物への愛情です。

実践を通じて成長!夢をサポートする教育環境
穴吹動物看護カレッジのトリミング実習は、一般のお客様から預かった犬で行います。学生がカットした犬に対する「かわいくなった!」という声が学生の励みとなり、技術向上につながっています。新校舎の特性を活かした授業を展開し、学生の夢を全力でサポートしたいと思っています。動物業界で「好き」を仕事にする楽しさとやりがいを、学生とともに見つけていく環境が整っています。