close
Campus News新着情報

瀬戸内未来共創プロジェクト:カリフォルニアのAI・先端技術活用型コンサルタントによる特別講義を聴講しました

穴吹学園では「瀬戸内地域の課題から未来を創り出す」をミッションとして実社会で課題に取り組む「瀬戸内未来共創プロジェクト」に取り組んでいます。4月17日、AI・先端技術活用型コンサルタントの大西正之氏を迎え、特別講義を開催しました。

大西さんの講演は昨年10月に続いて今回で2回目。学びの意欲が新鮮な1年生も聴講しました。今回のテーマは『未来へのステップ 学びと成長の旅 ~瀬戸内未来共創が考える「働く」とは~』です。

大西さんは米国IT企業において、長年にわたって世界20か国以上でコンピュータを活用したビジネスの提案や活用に携わってきました。今回はコンピュータカレッジやビジネスカレッジの学生を中心に、自分をビジネスフィールドで生かしていく方法や考え方を熱いトークで展開しました。

講演開始直後の学生たちは、どちらかと言うと様子を見るかのような状況でしたが、大西さんの問い掛けや積極的に発言する学生が現れ始め、次第に手を挙げて自分の考えを次々に発するようになりました。

学生たちは思い先行でなかなか考えやまとまらなかったり、言語化するのに必死だったりする姿もありましたが、言葉を探したり一生懸命気持ちを出して、大西さんに自分の考えを伝えました。

細かくメモを取る学生も。先生たちも世代や経験は違えど、この場を共有していきます。

90分の時間が独特の緊張感と、普段ない友だちとの会話や考えや思いの共有がされていきます。まるでアメリカの学生たちが受けるような授業のような空気が流れていきます。

最後に学校が取り組む学科や学年、地域の枠組みを超えた「瀬戸内未来共創プロジェクト」について説明がありました。昨年度と同様に色んな学生が地域課題解決に関われたらいいですね。

なお,このニュースは次のメディアで掲載されました。

COCOCOLOR EARTH(ココカラアース)https://cococolor-earth.com/press-release-20240417-2/ 

(COCOCOLOREARTHとは、社会課題解決を軸にした就職・転職活動を支援するメディア「COCOCOCOLOREARTH」と企業データベース「ココキャリア」を運営する団体です) 

<このプロジェクトに関するこれまでの取組>

<2023年10月>プロジェクトスタートに際し、大西正之さんが基調講演。活動に関心を寄せる学生・教職員が聴講しました。https://web.anabuki-college.net/news/23695/

<2023年11月>高松タクシー協会様から呈示された課題の解決に取り組む。https://web.anabuki-college.net/news/24715/