伝統×デザイン!7/19のオーキャンは凧デザイン! | 香川県の専門学校 穴吹カレッジグループ 高松 | 四国で専門学校に通うなら、充実の学びで専門力を身に付ける!資格と就職に強い実績校

伝統×デザイン!7/19のオーキャンは凧デザイン!

2025.06.26

グラフィックデザイン学科

 

瀬戸内国際芸術祭夏会期が少しずつ近付いてきましたね。
以前にもお知らせしましたが、瀬戸内国際芸術祭関連事業であるくるりアートかがわに、穴吹デザインカレッジも出展します!
8月1日〜8月31日の間、津田町にて穴吹デザインカレッジの学生作品「キニナルキ」が展示されます。

会期中は作品の展示以外にも、ワークショップなどさまざまなイベントも企画しています。

 

このキニナルキは学生だけでなく、小学校、高校生などワークショップやオープンキャンパスでも参加できます。

次回参加いただけるのは7月19日(土)のスペシャルオープンキャンパスに決定いたしました!

<参加可能>「くるりアートかがわ」×穴吹デザインカレッジスペシャル企画第二弾

津田の伝統凧揚げで使われる凧をデザインしよう
津田の伝統凧揚げで使われる凧をデザインしよう

この日のオーキャンは津田の伝統凧揚げで使われる凧を、各学科でデザインします。
完成した凧は学生作品「キニナルキ」の一部として、「くるりアートかがわ」に展示予定です!
6月14日に行われた「瀬戸芸関連事業出展作品の一部を作る」というスペシャルオープンキャンパスでの作品とともに、8月1日から1ヶ月間、瀬戸芸をともに盛り上げます。

みなさんの作品を瀬戸芸に来られるお客様たちに見ていただくチャンスです。
ぜひ穴吹デザインカレッジで一緒に「キニナルキ」を作り上げましょう♪

キニナルキとは…?

穴吹デザインカレッジの学生作品
穴吹デザインカレッジの学生作品

瀬戸内国際芸術祭関連事業であるくるりアートかがわに、穴吹デザインカレッジも出展することとなりました
その穴吹デザインカレッジの学生作品が「キニナルキ」。
展示物以外にも現在、参加型のイベントなども企画中。

8/1〜8/31の期間限定で、津田漁港の近くで展示がスタートするので、ぜひご来場ください。
今後、HPやSNSでも情報発信していきますので、お楽しみに♪

キニナルキに関する記事

7/19のオープンキャンパスの予約はこちら↓

10:00

オープニング

イベントのスケジュールなどを確認

10:30頃

制作開始

あなたの自由な発想で凧のデザインをしよう♪
分からない所は先輩たちがフォローするので、安心してね。

12:30頃

終了予定

くるりアートかがわとは
くるりアートかがわとは

瀬戸内国際芸術祭をきっかけに、香川県内の文化芸術に関するイベント等に訪れてもらうことを目的としたデジタルスタンプラリーです。

未来に手が届く
専門学校