社会人・大学生の方へ穴吹カレッジは学び直しにピッタリの学校! | 香川県の専門学校 穴吹カレッジグループ 高松 | 四国で専門学校に通うなら、充実の学びで専門力を身に付ける!資格と就職に強い実績校

社会人・大学生の方へ
穴吹カレッジは学び直しにピッタリの学校!

2025.09.16

トップページ

まずは穴吹カレッジSNSに登録して
学校の様子を見てみよう!



学び直しに最適な4つの理由


社社会人・大学生経験者の割合

<center><font color=在校生の13%が
大学生・社会人経験者!">
在校生の13%が
大学生・社会人経験者!

大学生や社会人経験者など、現役生以外の人もたくさん専門学校で学び直しをしています。穴吹カレッジ高松校ではその割合が在校生の13%になっています。
18歳の子たちばかりの中で学ぶのが不安という方もいらっしゃいますが、みんな同じ夢をめざす学生。同じ趣味や考え方の学生も多く、楽しく過ごしています。


学費分割制度など学費サポート

<center><font color=学費分割など
様々な制度が使えます!">
学費分割など
様々な制度が使えます!

学費の支払いが不安な方でも大丈夫!学費や生活費のサポートが受けられる制度がたくさんあります!

●学費を分割して払える制度
Z-college support(学費保証)▶︎

●入学金、授業料など、かかる経費をサポート
専門実践教育訓練給付金▶︎

●在学中の収入面をサポート
教育訓練支援給付金▶︎


学び直しができる分野

<center><font color=11分野から選んで学び直し!">
11分野から選んで学び直し!

穴吹カレッジでは様々な分野・学科を選んで学び直しができます。あなたのめざす将来にぴったりの学科がきっと見つかるはずです!
早速分野を見てみよう!

IT
ビジネス
デザイン・ゲーム
ビューティ・ブライダル
自動車整備
リハビリ・スポーツ
介護福祉
保育
パティシエ
動物
医療



学校を知ろう!夜間オープンキャンパス開催中!

【来校】オープンキャンパス(体験授業あり)

【来校】オープンキャンパス(体験授業あり)

実際に学校に来て体験授業を受けていただきます。
直接その分野の先生と話ができたり、学校の設備を見学できたりと、自分が学ぶフィールドを直接見ることで進学後のイメージがしやすくなっています。
【要予約】

【来校】夜間オープンキャンパス(夜間個別相談会)

【来校】夜間オープンキャンパス(夜間個別相談会)

夕方から開催している個別相談会です。
各校で開催しますので、校舎見学なども可能です。一部の学科のみプチ体験も可能。教育・学費・入試について詳しくご説明いたします。下記日程で開催いたします。
10/14(火)、11/4(火)、12/9(火)、1/13(火)、2/10(火)、3/10(火)

①18:00〜 / ②19:00〜

【要予約】【前日17:00申込〆切】

【来校】個別相談

【来校】個別相談

平日10:00〜18:00のご希望の日時でご予約ください。各校舎もしくは入学相談室でご相談に乗ります。教育・学費・入試について詳しくご説明いたします。

【要予約】【前日17:00申込〆切】

【オンライン】オンライン相談

【オンライン】オンライン相談

オンラインでパソコンやスマホで相談!Zoomなどを使用して、自宅や学校から参加できます。
【要予約】

資料請求

資料請求

穴吹カレッジのパンフレットを郵送でお送りします。デジタルパンフレットもダウンロード可能です。ご都合のよい方でご請求ください。


学生インタビュー

看護師への夢が諦めきれず、再び看護の道へ
看護師への夢が諦めきれず、再び看護の道へ

▼経歴
 看護系大学 ▶︎ 穴吹医療大学校 


Q.入学するにあたって不安だったことは?
勉強についていけるか不安がありますしたが、穴吹医療大学校の授業はとても分かりやすく、疑問に思ったところや休み時間に先生が対応してくれるので、不安は解消されました!

Q.穴吹カレッジを選んでよかったところは?
演習が多く技術テストもあるため、実習前に看護技術に自信をつけることができました。4年間でじっくり学ぶことができるので、成長を感じることができました。

Q.奨学金や給付金は利用しましたか?
香川県と小豆島の貸与制度を利用しています。

Q.オープンキャンパスに参加しましたか?
個別相談に来させてもらいました。

Q.再進学をめざす方にメッセージをお願いします!
看護師をめざす道に遅すぎることはないです!
これまでに培ってきた経験や価値観は看護の学びや実践の中で力になると思います。誰かの力になりたいという思いや一歩踏み出す勇気があると必ず未来につながると思います。

卒業生たちも活躍しています!
タブレットの使用や他学年・他学科交流授業が豊富だったことが決め手!
タブレットの使用や他学年・他学科交流授業が豊富だったことが決め手!

▼経歴
 スポーツ系専門学校 ▶︎ 穴吹医療大学校 


Q.入学するにあたって不安だったことは?
2学年年下だったため仲良くなれるか不安でしたが、普通にフレンドリーに話してくれる上、頼ってくれることもあります。勉強の面でも不安はありましたが、4年間でじっくり学べるため、年々成績が上がっていっています。

Q.看護の道を選んだきっかけは?
専門学校では内定をもらっていたのですが、給料なども含め将来のことを考えた時に、看護師をしていた母の助言もあり、もう一つの夢であった看護師をめざそうと思いました。

Q.穴吹カレッジを選んだ理由は?
岡山の学校と迷っていましたが、タブレットを使った授業をしていたことや、他学科、他学年との授業があることが決め手です。

Q.オープンキャンパスに参加しましたか?
Webオープンキャンパスに参加しました。

Q.再進学をめざす方にメッセージをお願いします!
自分の本当にしたいことを考えた時に心が揺らいだら、チャレンジするのはアリだと思います。自分のタイミングで挑戦してみてください!

卒業生たちも活躍しています!
オープンキャンパスへの参加をおすすめします!
オープンキャンパスへの参加をおすすめします!

▼経歴
 岡山県4年制理数系大学 ▶︎ 穴吹パティシエ福祉カレッジ 


Q.入学するにあたって不安だったことは?
大学は生物化学科というまったく違う分野を学んでいたので、不安はありましたが、実際に国家試験の過去問題を解いてみて、意外とできたことが不安の解消につながりました。また、専門学校は大学と違い担任制で、先生になんでも相談できることが良いところです。

Q.介護の道を選んだきっかけは?
今後の進路について親といろいろ話をしたとき、「年齢関係なく人に優しくできる」ことがいいところだと教えてもらったこと。そして祖父亡くなる前に介助をした経験から、介護の道を目指そうと思いました。

Q.穴吹カレッジを選んだよかったことは?
留学生がたくさんいて、いろいろな国の文化を知ることができるのが楽しいです。また、施設実習が5回あり、大変ではありますが、大きく成長する機会になりました。実際に先生からも「実習に行ってから変わったよね」と言われました。

Q.オープンキャンパスに参加しましたか?
参加しました。担当の先生に授業の様子や1年間のスケジュールを見せてもらい、楽しそうだと思い、穴吹カレッジに決めました。

Q.再進学をめざす方にメッセージをお願いします!
オープンキャンパスに行ってみることです。自分に合っているかどうかをキチンと確かめることができるからです。また、国家試験がある学科に進学する人は、入学前に過去問題を解いてみることもおすすめです。入学後の授業内容の理解がしやすくなります。再進学をめざすみなさんを応援しています!

※介護福祉学科だけで6人の介護関係のプロが授業を教え、9人の教員が卒業までをサポートしています!

介護福祉学科の先生はこちら

転入学のご案内<穴吹医療大学校の場合>

4月の転入学が可能!
もし大学や専門学校に通いながら、カリキュラムについていけない、卒業できるか不安、と悩んでるなら、退学するのはまだ早い!
転入学という選択肢もあります!
前の学校で学んだこと(履修科目)が継続できるほか、本校は4年制かつ専門学校なのでゆっくり・じっくり実践的な内容を学べるのが特長。ぜひ一度ご相談ください!

※退学後は受付できませんので、必ず在学中にご相談ください。
※手続きに時間を要するため早めにご相談ください。

他の学校に関しての入学時期などはご相談・お問い合わせください。
フリーダイヤル:0120-46-3485
もしくは下記LINEからご相談ください。

さぁ!穴吹カレッジSNSで
学校の情報をGETしよう!

未来に手が届く
専門学校