校内トリミングコンペを行いました!
11月17日、18日の2日間、トリマー専攻2年生と看護総合学科3年生を対象とした校内トリミングコンペが行われました。
トイプードルやビションフリーゼなどのモデル犬を2時間という制限時間内にカットを行い、技術を競います。
競技は、カットの仕上がりの美しさだけでなく、道具の扱い方や事前のグルーミングも審査の対象となるため、学生たちは朝から緊張気味^^;
審査員にはジャパンケネルクラブより幸田洋子先生にお越しいただきました。
レジェンド審査員の前でさらに緊張が増す中、競技が始まるとシャキシャキとシザーの音が実習室に響いていました。学生たちはカットと犬だけに集中し、いつも通りの力を発揮することができたようです。





自分のカットを審査される時は緊張・・・

いざ発表!
みんな頑張りましたが、選ばれた6名はこちらの学生たち😆


入賞した6人からさらに選抜され、全国大会に出場します!
終わったあとは、幸田先生から個別でカット指導をしていただけました✂

1年生も来年のために見学させてもらいました。



学生たち、いい笑顔です😆学校犬も疲れたよね🐶いつもありがとう❤