国家資格となった「愛玩動物看護師」の養成所として穴吹動物看護カレッジが香川県で初めて指定されました
専門学校穴吹動物看護カレッジ 動物看護総合学科は「愛玩動物看護師(国家資格)」養成所として認可を受けました!
2019年6月に「愛玩動物看護師法」(令和元年法律第五十号)が制定、2022年5月1日に施行され、これによりアジア初の動物看護師国家資格「愛玩動物看護師」が誕生しました。
今後は獣医療の領域まで業務範囲が広がり、より重要な役割を担うことになります。
動物看護総合学科は国家資格の前身である、動物看護師統一認定機構「認定動物看護師」受験可能校として3年課程(動物看護総合学科)を設置し、専任獣医師の配置や国立大学動物医療センターとの教育連携による高度医療カリキュラムの採用など、以前から質の高い獣医療を提供できる動物看護師養成のための取り組みを進めてきました。
この度、2022年4月1日付けで、動物看護総合学科が「愛玩動物看護師法第31条第2号」に規定する愛玩動物看護師養成所として香川県より指定を受けました。動物看護総合学科R4年度以降入学者が対象となります。また、4月には動物衛生看護学科と動物看護総合学科の全卒業生及び、動物看護総合学科の2,3年生も対象となる養成所についても指定を受けています。
国家資格カリキュラムを修了し、在学中(3年次)に国家試験を受験できるのは「第31条第2号」養成所のみで、香川県で唯一指定を受けました(2022年4月以降の入学者が対象)。
獣医医療の内容が高度化、多様化している中で、専門的な知識や高い技術力を持った愛玩動物看護師を養成するため、専門学校穴吹動物看護カレッジはよりよい教育環境の実現を目指し様々な取り組みを続けています。
愛玩動物看護師の業務
【愛玩動物の診療の補助】マイクロチップ挿入・採尿、採血、マイクロチップ挿入など
【愛玩動物の世話・その他の看護】入院動物の世話、診断を伴わない検査
【愛玩動物の愛護・適正飼養に関わる助言】


動物看護総合学科に入学し、カリキュラムを修了した学生は愛玩動物看護師国家試験の受験資格が得られます。
在学中に受験できるのは指定養成校のみで、当学科に入学した方は、3年次に国家試験を受験することができます。
動物看護師に興味がある人はぜひ、オープンキャンパスにお越しください!
動物病院の見学などスペシャルメニューを取り揃えています!
予約はこちらから↓
